シフト制と固定制の違いとは?双方のメリット・デメリットも解説

1103
アルバイトを募集する際は、シフト制と固定制のいずれかから勤務形態を選ぶ必要があります。そこでこの記事では、 シフト制と固定制の違いやそれぞれの特徴、働き方によるメリット・デメリットを解説します。複数の勤務形態に対応した勤怠管理システムもご紹介するので、従業員の募集に関してお悩みの方はぜひ参考にしてください。


シフト制とは

シフト制は多くの業種で用いられている勤務形態であり、勤務時間帯を調整できる働き方です。以下では シフト制にはどういった種類があるのか、および どの業種で用いられることが多いのかを解説します。

<シフト制の種類>
シフト制を実施している企業では、希望シフト制・固定シフト制・フリーシフト制・交代制など、さまざまな形態を採用しています。業種や企業の特性に応じて、勤務日程を調整しやすい種類を選ぶと良いでしょう。

<シフト制を採用している主な業種>
営業時間が長いコンビニや飲食店、テレアポや工場などはシフト制が採用されやすい傾向にあります。特に、1日中稼働している業種の場合、交代制シフトを採用することで常に従業員を確保しているケースが大半です。時期や時間帯によって忙しさが大きく変わる業種であれば、固定シフト制や希望シフト制を採用することで勤務時間や人件費を調整しやすくなります


固定制とは

固定制は常に変わらないスケジュールで従業員が勤務するスタイルです。以下で具体的な働き方と、 固定制を採用する傾向にある業種をご紹介します。

“固定制”

<シフト制との違い>
固定制の場合、就業日時は常に固定されており、従業員は毎月決められたタイミングで勤務します。毎週決まった曜日・時間帯に出勤することが特徴で、毎週の合計勤務日数と勤務時間数が決まっている固定シフト制とは異なる勤務形態です。常に同じ勤務日程で仕事を行うので、従業員にとっては長期的な予定を立てやすいことがメリットと言えるでしょう。

<固定制を採用している主な業種>
事務職や塾講師、カスタマーサポートなど、営業時間がある程度決まっている業種では固定制が採用されやすい傾向にあります。週5日・8時間労働といったように、固定制のアルバイトは正社員に近い雇用条件で募集されることが多く、長時間労働を必要とする場合に固定制は適した雇用形態だといえます。


シフト制と固定制のどちらを採用すべきか

新しく従業員を募集する際は、まずシフト制と固定制のメリット・デメリットを正しく理解しましょう。

<シフト制のメリット・デメリット>
シフト制には複数の種類がありますが、いずれも従業員の都合に合わせて出勤日時を決めやすいことが最大のメリットです。
一方、申請状況によっては希望した日時に働けないという問題も発生します。複数人が同じ日に勤務を希望している場合は、勤務の偏りを都度調整しなければなりません。また、先々の予定を立てづらかったり、土日の休みが取りづらかったりする場合もあります。

<固定制のメリット・デメリット>
就業日時が決まっている固定制シフトでは、毎月のスケジュール管理や給与計算などが行いやすいことがメリットです。従業員にとっては予定が立てやすく、収入が安定しているというメリットがあります。
一方で、固定制を採用している職場では、従業員が欠勤した際の対応がやや難しくなります。特に正社員と固定制のアルバイトが所属している職場の場合、誰かが欠勤してしまうと代わりの人材を探すことが困難です。


従業員の勤怠管理はoplusで楽になる!

従業員のシフト作成や勤怠管理を効率的に行うには、 勤怠管理に特化したシステムツールを導入することをおすすめします。

“Oplus”

「oplus(オプラス)」は、Oplus社が提供する勤怠管理システムです。メッセージ共有ができるメガホン機能などプラスアルファの機能も備わっており、導入することで勤怠管理や業務連絡などをオンラインで簡単・スムーズに実施できるようになります。勤務希望の提出や確認もシステム上で行えるようになるので、シフト作成も効率化できるでしょう。

oplusは全プラン共通で初期費用無料です。導入を迷っている場合は、基本的な機能を無料で利用できる「スタンダードプラン」から始めてみると良いでしょう。有料プランであれば、人件費計算やオンライン勤怠管理サービスなど、より高度な勤怠管理機能を利用できるようになります。


まとめ

シフト制には複数の種類があり、企業側の都合に応じて勤務日時を調整できることが主なメリットです。一方、固定制は勤務日時が常に固定されており、給与計算やスケジュール設定が行いやすいというメリットがあります。

いずれの場合も、シフト表の作成管理や従業員の勤務スケジュール管理などを効率的に行うには、各種機能に特化したシステムツールを導入するのがおすすめです。自社に適した人材を確保・定着させるためにも、自社の業種や従業員の勤務状況を踏まえた上で、適切な採用・ツール導入を検討してみてください。

シフト管理をクラウド化で「紙使用」から「神仕様」へ

oplus

シンプルで直感的操作が可能な無料のシフト管理サービス「oplus」。おもわず「なぜ無料?」と検索されるほど無料プランが充実。

有料プランでは自動シフト作成、労務管理、勤怠管理など用途に応じていつでも適切なプランに切り替えも可能。

無料で始められる「oplus」、是非お試しください。